クリスマスローズの花でガーデナーの皆様の笑顔がみたい。東京から新しいガーデニングスタイルとクリスマスローズをお届けします。ヘレボルスの育種を行い日本人の感性と自然環境にあった新品種を育種し生産販売をしています。花とおしゃべりブログでクリスマスローズの育て方や花の病害虫対策、植物の魅力と楽しみ方とガーデニングの話題と写真画像をお楽しみください。開花株と種苗のお買い求めは若泉ファームのクリスマスローズ販売ネットショップと直売でお求めください。

2018年1月30日火曜日

発芽から5年目の絹、花が開くのはもうすぐ

寒さが厳しくなりそうですね。

発芽から5年目、4年目を迎えてほとんどの株に花芽が付き、ピンクの蕾を持ち上げてきたハイブリッドの絹です。
一つの株に花茎が1本、2本と持ち上げて、今にも咲いてきそうな雰囲気です。

去年の2月に4号のポット入りの絹を5号のポットに、一年過ぎたら可愛い花を咲かせてくれよとの願いを込めて。

ネットショップ、もう少しでお目見えする予定です。

2018年1月29日月曜日

砂漠からの贈り物 ヴェシカリウス

 
 ヴェシカリウスとチベタヌス。

ハイブリッドのクリスマスローズと違い育て方が難しい双璧といわれます。

しかしハイブリッドや他の原種とは全く違った植物と考えれば、本などで書かれているより以外と簡単なのかもしれません。

まずは染みついた考えを捨てる。

この苗はすでに三年目を迎えていますが軽石8割、ハイブリッド用に作られた用土を2割で栽培されています。

Blogのサイドバーにあるネットショップをクリックすればヴェシカリウスのコーナーに行けます。



2018年1月28日日曜日

厳しい寒さの中 雅が笑ってくれました


毎日、毎日寒さが緩む気配は無し。

しかしクリスマスローズにとっては寒さが嬉しく感じています。

日一日と厳しさが増してくるのとは逆にオリジナルの雅が少しずつ咲き出しています。

2018年1月27日土曜日

直売と全国のクリスマスローズの展示会情報をアップしました

 
 
 
2018年もすでに2月になろうかという頃になっています。
 
2月と聞くと、それは池袋サンシャインシティで開催されるクリスマスローズの世界展をかわきりに、
 
北は北海道札幌から南は広島、岡山と全国でクリスマスローズの展示会が開催されます。
 
クリスマスローズを展示するだけでなく開花株の即売も行われるところがミソ。
 
 
 
 
若泉ファームではクリスマスローズ開花株の直売を行っています。
 
池袋サンシャインのクリスマスローズの世界展招待券を、お買い物をされたお客様にプレゼントしています。
 
招待券の枚数には限りがありますので早い者勝ちかもしれませんが50枚用意しています。
 
 

2018年1月24日水曜日

実生から5年目 原種クロアチカスが咲き出しています。

 実生発芽から5年目を迎えるクロアチカスが咲き出しています。

原種と聞くと育てるのが難しいとよく言われますが、通常、販売されているクリスマスローズの原種苗は発芽から10ヶ月くらい過ぎた、人間で言えばまだおむつがとれた時期。

75ミリくらいの口径のポット苗、当然のこと根が張ることはまれで、それを購入しても花が咲くまでは4~5年はかかる。

その間の水やりや肥料の過多などで腐らせてしまったりすることが多く、原種の素朴さを楽しむには大変と言う具合で諦めてしまう趣味家も多いようです。

今回は、その原種を育てる難しさを完全に取り去って、難しい部分は当ファームが、楽しみはお客様にとクロアチカス、トルカータス、デュメトルメなどの開花株、蕾付きを用意いたしました。
 発芽から5年目を迎え、ポットのサイズは12センチポット。

無理に加温をして咲かせた開花株ではありませんので、購入されてから露地に置いて昨日今日のような低温環境に置いていても全く問題は発生しません。

安心して原種の趣を堪能できます。


それと未だ、ネッショップではオープンしていない秘密の原種も直売では販売を行っています。

http://www.wakaizumi-farm.com/

http://www.wakaizumi-farm.com/karenda-.htm


 

 

2018年1月23日火曜日

今日の絹 もう少しで販売開始

ニゲルとチベタヌスの交配種、絹の蕾が立ち上がってきています。

株分けで作られたものと違い実生から作られて4~5年の株ですから丈夫なのは当然として、一度花を咲かせると後はビックリするほどの育ち方。










通販用の株も濃いピンクの蕾を上げ始めました。
 
実生発芽から7年もすると8号以上の鉢に入れないと困るほどの姿を見せます。
 

2018年1月22日月曜日

絹とサンシャインのクリスマスローズ世界展


東京地方、気温4度。
今にも鈍色の空から白いものが落ちてきそうです。

絹を入れているビニールハウスは一切の加温をしていませんので蕾があがってくるのも一株ごとに違ってきます。

無理に加温をすると灰カビにかかったりしますし、展示会用に作った株が一気に咲いてしまい展示の日にうまく咲いてこないことになる。

展示会に用意した絹の株は10株程度。
すべて発芽してから7~年くらいすぎている株。

株ごとに蕾のあがり具合は違ってきます。

すでに蕾をあげていたり、また焦れったいほどにゆっくりした株もあります。

池袋サンシャインシティのクリスマスローズの世界展。
2月16日から18日までの予定で各生産者のクリスマスローズや会員の株展示、そして絹はもちろんシングルやダブルの開花株などがたくさん販売されます。


若泉ファームでは絹や雅蕾付きや開花株、シングルやダブルのクリスマスローズ直売を行っています。

先日、サンシャインの事務局より特別に展示会の招待券をいただきました。
直売に来られたお客様にプレゼントしたいと思っています。

http://www.wakaizumi-farm.com/karenda-.htm


2018年1月14日日曜日

ふーみんピンク すあまピンクってクリスマスローズ 

もう15年以上前になりますが、ふーみんピンク、すあまピンクってクリスマスローズの花がありました。
花と言うより、むしろ言葉遊びだったり、愛でる人のセンスにちなんだ名前でした。

いまではほんの僅かな方しか知っている言葉になってしまいましたが、ふーみんピンク。

このふーみんピンクと言う言葉はネット上で使っているハンドルネームにちなんでいます。

淡いピンク色で整った花形、そして春風に揺れる風情、そんな雰囲気が大好きな女性がいました。

今でも、その頃でも、なかなか淡いピンク色で整ったシングルの花は見つかりませんが、その方の所には幾つもの淡いピンクの株がありました。

その方のハンドルネームにちなんで、そのクリスマスローズをふーみんピンクと呼んでいました。

すあまピンク。

これは有る生産者が発した言葉。

餅のすあま。

淡いピンクでふーみんピンクと同様、なかなか見つけることが出来ませんでした。

今ではそのすあまピンクと言葉を発した方は、今、豪雪地帯でクリスマスローズの生産を行っています。

2018年1月8日月曜日

ネットショップにセレクトページをオープンいたします

 
今夜の東京は雨、乾燥続きの東京でしたが恵みの雨になりそうです。
 
昼前に写真を撮りながら、昼過ぎから数時間、仕事の打ち合わせに費やし、先ほどネットショップにデーターの入力を済ませたところです。
 
 
 

人の行く裏に道あり花の山 人の行く裏に道あり花の山

出てきました。
 
昨日、農場から帰ってきたトラックの中にこの花が。
 
予定より一足先に咲いてきてしまった。
 
喜ぶべきか。


2018年1月6日土曜日

ニュイヤー 販売予定の絹の大株

 
 新年を迎えて今年のクリスマスローズはどれを買おうかなどと思いを巡らしていることと思います。

発芽してからすでに6~7年ほど過ぎていると思いますが、初花は咲いた時点で外して大きな株にと育ててきたクリスマスローズハイブリッドの白眉。

絹の大株を販売いたします。

昨年の10月初旬に6号の鉢から7号の鉢に植え替え、すでに絹の特徴を表す濃いピンク色の蕾を見せてくれています。

花が開くと淡い桜色に染まって花弁の質感は染めの墨流し染めのような質感を見せてくれ、一部の葉にはピンクや白の斑のような模様が入ってくる個体もあります。

画像の株、土の表面に出ている芽数は10を超えて、まだ土に中に埋もれている蕾が幾つもあります。

 絹は全ての株が実生で生産されていますので、株分けで生産されているものと比較しますとクリスマスローズの初心者でも枯らしたり腐らせたりするリスクも少なくどなたでも大きな株に育てることが出来ます。

若泉ファームネットショップのセレクトページにて蕾が開いた順に販売をいたします。

http://www.wakaizumi-farm.com/shop/0.html
現在はショップに商品を入れていませんが、他のクリスマスローズハイブリッドや原種と一緒に販売を行いますので楽しみにお待ちください。

http://www.wakaizumi-farm.com/shop/2.html

画像をクリックしていただければサイズの大きな画面で下部の状態を確認できます。